
静岡県南伊豆町にある「弓ヶ浜海水浴場」を紹介します!
弓ヶ浜海水浴場は湾になっているため波もあまりなく、広大なビーチに海の家やカフェがあり、南国リゾートのような雰囲気があります。
湾になっているため波もあまりなく、小さいお子さんでも楽しめるビーチです!
- 子連れで南伊豆周辺の海水浴場に行きたい
- 波があまりない穏やかな海水浴場に行きたい
- 白砂のビーチで水質の良い海水浴場で泳ぎたい
- トイレ・シャワーなど設備が整っている海水浴場に行きたい
- 海の家を利用したい
弓ヶ浜海水浴場ってこんなところ
南伊豆町公式サイトはこちら
住所・電話番号
〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊
南伊豆観光協会 tel:0558-62-0141
開場期間・営業時間
入場料無料
ライフセーバー監視期間:2019年7月7日(日)~9月1日(日)8:00~17:00
駐車料金
275台・1500円/1日
8:00~17:00
お昼頃行ったら駐車場満車で、臨時の駐車場に案内されました。満車に気をつけてください!
弓ヶ浜海水浴場の行き方
車・公共交通機関
◆お車の場合◆
・東海岸コース <東名厚木→小田原→熱海→伊東→下田→南伊豆町湊(弓ヶ浜)>
※所要時間 3時間
・天城越えコース <東名沼津→修善寺→下田→南伊豆町湊(弓ヶ浜)>
※所要時間 2時間30分
・西海岸コース <東名沼津→修善寺→土肥→松崎→南伊豆町湊(弓ヶ浜)>
※所要時間 3時間
◆電車の場合◆
・直通・特急踊り子号で<東京→伊豆急下田>
※所要時間 2時間40分
・新幹線・熱海駅でのりかえ<熱海→伊豆急下田>
※所要時間 1時間30分
◆バスの場合(伊豆急下田駅から)◆
・東海バス④番線『石廊崎港口』行きバスで「休暇村」下車すぐ
※乗車時間 25分※所要時間、乗車時間は目安です。
※混雑している場合は目安のお時間を超えてしまう場合があります。
弓ヶ浜海水浴場の魅力
白砂のビーチ・透明度の高いきれいな海水
弓形の弧を描く大きな海水浴場です。すごく広々として解放感があり、南国リゾートのようです。
青く透明な海水に、浜は白砂でとてもきれいなビーチです。
2019年、水質調査は、最高ランクのAA!
詳しくはこちら
湾になっていて波はあまりなく、小さなお子さんでも安心して楽しめます。
我が家の2歳児も浮き輪でぷかぷか浮かんだり、お砂場セットで砂遊びをしてとても楽しめました!
家族連れにとても人気の海水浴場ですが、オシャレなカフェもあってとても賑やかな雰囲気があります。
ただすごくビーチが広いので、お子さんの迷子には気をつけてください!



海上アスレチック・弓ヶ浜スプラッシュウォーターパークがある!
公式サイトはこちら
- 期間:2019年7月12日(金)~8月25日(日)
- 対象:6歳~、110㎝以上 ※6歳~9歳までの方は保護者と一緒に利用。
- 営業時間:9:00~17:00
- 形態:1時間の入替制
- 一般料金:1,500円
- 子供料金(6歳~15歳):1,000円
- 予約不可
- 現金のみ
- 問い合わせ先:tel:0558-62-0141


海の家やカフェがあり、南国リゾートの雰囲気
海の家ハングリーズ
公式サイトはこちら

もき丸
公式サイトはこちら
弓ヶ浜海水浴場まで徒歩5分のところに天然温泉の宿泊施設があります!駐車場も利用できお得です!


ウミガメが産卵に来る
6月〜7月ごろ、ウミガメは産卵のため弓ヶ浜にやってくるそうです。(毎年来るわけではないそう!)
45日〜60日ほどで孵化することから海水浴シーズンと重なるため、掘り起こされ、ウミガメ小屋に移動し保護されます。
保護活動の様子はこちら
マリンスポーツエリアがある
ジェットスキーは通年禁止です。
また夏季のみ遊泳エリアとパドルスポーツエリア(サーフィン、SUP等)
とのエリア規制がございます。
海岸西側(海に向かって右側奥)がパドルスポーツの開放エリアです。
波はあまりないですが、ボディボードはできます。
下田周辺のビーチでサーフィンやボディーボードをする際は、白浜大浜・吉佐美大浜・多々戸がおすすめです!
弓ヶ浜で行われる花火大会
2019年8月8日(木)約900発を30分で打ち上げます!水上花火もあり、浜辺で寝そべって観覧できるのが魅力!
弓ヶ浜海水浴場の周辺情報
弓ケ浜から徒歩5分!逢ヶ浜海岸でシュノーケルができる
弓ヶ浜からタライ岬方面へ約5分ほど歩くと、静かな磯の逢ヶ浜海岸が広がります。
また夏の海ではシュノーケリングを楽しむことができます。イソギンチャクや、熱帯魚などが見られます!
- シュノーケリングを楽しめる
- ライフセイバーなし
- 磯場での貝や岩などでの怪我防止のために、マリンブーツの着用がベター
- 有料駐車場2か所:55台 1500円
- 監視小屋にトイレ/シャワー(有料)あり
- 貝類、海藻類、生き物の採取は密漁となり法律で禁止
弓ヶ浜海水浴場に近くにある休暇村 南伊豆
休暇村(きゅうかむら)とは、国立・国定公園内の景色や環境の良いところに、滞在型のバカンスを楽しめるように設置されたレクリエーション・保養施設である
ビーチからすぐのところに「休暇村」という保養施設があります。屋外プールもあり、露天風呂もあり、室内wi-fiもあります!
弓ヶ浜に着いてすぐ休暇村があり、休暇村ってなんだろう?って調べたところ、プールもあるし、食事も豪華そうですごく良さそうなお宿でした!
南伊豆 休暇村じゃらんで予約する
海ホタルナイトクルージング
海ホタルとはその名の通り発光する、日本固有種の会のような殻を持ったミジンコだそうです!詳しくはこちら
海面に青く光る海ホタルの幻想的な光景が楽しめるクルージングです。
<お問い合わせ>
0558-62-3650
080-1550-0290
株式会社 海遊社(かいゆうしゃ) 福丸
<期間>
7月14日(土)〜9月前半
※最小催行人数 5名(大人)
※雨天時は中止となります。
※海が荒天時は中止となります。当日の17:00に判断します。
※満月の時は、海ホタルが見づらくなりますので、ご了承下さい。
<料金>
大人(中学生以上):2,000円
子供(3歳以上):1,000円
<時間>
午後8:00出航(およそ30分) 出航判断は、当日17:00です。
<場所>
弓ヶ浜海岸沖
<集合時間・場所>
午後7時45分に下記の集合場所にお願いします。
弓ヶ浜海水浴場のまとめ
子連れ海水浴にオススメ!弓ヶ浜海水浴場を紹介しました。
注意点は一点だけ、ビーチがかなり広いので、お子さんの迷子には気をつけてください!
それ以外では、オシャレな雰囲気のカフェや海の家もあり、海上アスレチックなどアクティビティもあり子連れにはかなり魅力的な海水浴場です。
- 白砂のきれいなビーチ
- 水質もよく透明度も高い
- 湾になっているため波がほとんどない
- トイレ、シャワー完備の海の家がある
- 海の家があるので、食べ物購入やマリングッズのレンタルも可
- カフェもある
- 有料の海上アトラクションを楽しめる
- ナイトクルージングで海ほたるが見れる
ぜひ子連れ海水浴に、弓ヶ浜海水浴場に行かれてみてはいかがでしょうか╰(*´︶`*)╯